非ネイティブとの英会話が苦手なネイティブ
2019年 09月 05日
こんにちは。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
ずっと昔、英語が得意でなかった時に、
関西空港からシンガポールまで一人で飛行機に乗ったことがあります。
隣の席にはオーストラリア人のご夫婦が座っていました。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
大変フレンドリーな方達で、
特にご主人は英語でたくさん話しかけてきてくれました。
理解できずきょとんとしていると、
奥さんが何度か「そんな難しい言い方しても分からないでしょ」と
優しく言い直してくれました。
奥さんのサポートで何とか6時間のフライトの間が持ちました
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
日本人でも海外の方でも、
母語を平易に言い換えたり、
外国人のためにゆっくりはっきりと話すことが苦手な方がいらっしゃるように思います。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
そのような方との英会話もまた味があり楽しいのですが、
うまく意思の疎通ができないからといって、
いちいち落ち込まないようにしたいものです。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
仕事で英語を使うとなるとまた話は別ですが、
言葉の壁に捉われることなく、海外情緒や国際交流の楽しみ方があるように思うのです。
(。・ω・。)
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
ずっと昔、英語が得意でなかった時に、
関西空港からシンガポールまで一人で飛行機に乗ったことがあります。
隣の席にはオーストラリア人のご夫婦が座っていました。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
大変フレンドリーな方達で、
特にご主人は英語でたくさん話しかけてきてくれました。
理解できずきょとんとしていると、
奥さんが何度か「そんな難しい言い方しても分からないでしょ」と
優しく言い直してくれました。
奥さんのサポートで何とか6時間のフライトの間が持ちました
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
日本人でも海外の方でも、
母語を平易に言い換えたり、
外国人のためにゆっくりはっきりと話すことが苦手な方がいらっしゃるように思います。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
そのような方との英会話もまた味があり楽しいのですが、
うまく意思の疎通ができないからといって、
いちいち落ち込まないようにしたいものです。
*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....
仕事で英語を使うとなるとまた話は別ですが、
言葉の壁に捉われることなく、海外情緒や国際交流の楽しみ方があるように思うのです。
(。・ω・。)
by alice_english
| 2019-09-05 22:53
| 英語教育
|
Trackback
|
Comments(0)