「テストで時間が足らなかった。」
2012年 06月 28日
こんにちは!!!
(〃⌒ - ⌒)/
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
先日高校3年生の男子生徒が、
実力テスト の結果を持ってきました。
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
残念ながら、男子生徒は目標点に達していませんでした。
「何が足らなかったか、一緒に考え、次につなげようね。」
と言う私に対し、生徒は、
「問題が多くて、時間が全然足らなかったんです。」
と答えました。
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
私
「テストは決まった時間内に、どれだけできるかを試されているのだから、
勉強時間をもっと確保して、速く読め、解けるようになろう。それしかないよね。」
生徒
「はぁ…。」
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
「言い訳をしないで。」
と言わんばかりの私の冷たい言い方に
生徒はどこか不満そうでした。
(  ̄∇ ̄ ;) ゴメンネ
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
男子生徒は、連日5科目の勉強に追われ、
高3になってからは、数IIIの難しさにもがいているようです。
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
「『成績を上げよう。』と 簡単に言わないでくれ。」
と言いいたかったのではないでしょうか。
(● ̄  ̄●) ワカリマス
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
もちろん、私が指導法の改善をするよう努めるべきなのは、重々承知ですが、
目標を高く設定している生徒には、どうしても甘いことばかりは言えません。
(´_`。)
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
高校の文法問題集です。
色々な出版社から出ていますが、
大体内容は同じような感じです。


゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
どの本も 300ページから400ページ、
1300問から1400問ほど載っています。
大部分が選択、穴埋め、単語並べ替え問題です。
センター試験対策には欠かせない問題集ですね。
( o*・ω・ )o
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
過去、センター試験で高い点数を出しているうちの生徒達は、
これらの問題を1問につき、1秒から3秒くらいという速めのスピードで解いていました。
ほとんど考え込むということがありません。
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
センター試験の文法問題でゆっくり考えていては、
後半の長文で、時間が足らなくなります。
中高校生の人達は、
とにかく、普段から学習時間をたっぷりとり、
問題慣れしておくことが大切だと思います。
( 。 ・ω・ 。 )ノ
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
今年も大学受験生が何人かいます。
みんな、いつもキツイことばかり言ってごめんなさい。
(。>ω<)。
楽しい来年の春を夢見て、一緒に頑張ろうね。
(● ̄  ̄●)q
今日もエラそうな内容でした。すみません。
Σ\(  ̄ー ̄ ;)
←ランキングに参加しています。1回ポチ!としていただけるとうれしいです(。・ω・。)ノ
(〃⌒ - ⌒)/
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
先日高校3年生の男子生徒が、
実力テスト の結果を持ってきました。
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
残念ながら、男子生徒は目標点に達していませんでした。
「何が足らなかったか、一緒に考え、次につなげようね。」
と言う私に対し、生徒は、
「問題が多くて、時間が全然足らなかったんです。」
と答えました。
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
私
「テストは決まった時間内に、どれだけできるかを試されているのだから、
勉強時間をもっと確保して、速く読め、解けるようになろう。それしかないよね。」
生徒
「はぁ…。」
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
「言い訳をしないで。」
と言わんばかりの私の冷たい言い方に
生徒はどこか不満そうでした。
(  ̄∇ ̄ ;) ゴメンネ
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
男子生徒は、連日5科目の勉強に追われ、
高3になってからは、数IIIの難しさにもがいているようです。
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
「『成績を上げよう。』と 簡単に言わないでくれ。」
と言いいたかったのではないでしょうか。
(● ̄  ̄●) ワカリマス
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
もちろん、私が指導法の改善をするよう努めるべきなのは、重々承知ですが、
目標を高く設定している生徒には、どうしても甘いことばかりは言えません。
(´_`。)
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
高校の文法問題集です。
色々な出版社から出ていますが、
大体内容は同じような感じです。


゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
どの本も 300ページから400ページ、
1300問から1400問ほど載っています。
大部分が選択、穴埋め、単語並べ替え問題です。
センター試験対策には欠かせない問題集ですね。
( o*・ω・ )o
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
過去、センター試験で高い点数を出しているうちの生徒達は、
これらの問題を1問につき、1秒から3秒くらいという速めのスピードで解いていました。
ほとんど考え込むということがありません。
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
センター試験の文法問題でゆっくり考えていては、
後半の長文で、時間が足らなくなります。
中高校生の人達は、
とにかく、普段から学習時間をたっぷりとり、
問題慣れしておくことが大切だと思います。
( 。 ・ω・ 。 )ノ
゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。
今年も大学受験生が何人かいます。
みんな、いつもキツイことばかり言ってごめんなさい。
(。>ω<)。
楽しい来年の春を夢見て、一緒に頑張ろうね。
(● ̄  ̄●)q
今日もエラそうな内容でした。すみません。
Σ\(  ̄ー ̄ ;)

by alice_english
| 2012-06-28 00:07
| 英語教育
|
Trackback
|
Comments(0)