ミャンマーのシンディ
2012年 06月 06日
皆さん、こんにちは!
今日も訪問してくださり、ありがとうございます!
(〃⌒∇⌒)/
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
今、東南アジアのミャンマーが注目されていますね。
2010年のスーチーさん解放以降、政治関連のニュースが頻繁に報道されていますが、
日本企業の進出も目覚ましく、これから飛躍的に発展する気配ですね。
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
ミャンマーのシンディという女性と知り合ったのは、
シンガポール在住中でした。
会社の飲み会があり、2次会で行ったお店で、
シンディは働いていました。
( 。 ・ω・ 。 )ノ
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
店内には、日本人男性客が目立ちました。
男性達が楽しそうにカラオケを歌っていた横で、
音痴な私は、一人ウーロン茶を飲んでいました。
( ̄_ ̄ ) グビグビ
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
そこで、私に気を使って話しかけてきたのが、
スタッフの一人、シンディです。
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
私がその店の顧客にならないことは、
シンディも十分、分かっていたと思いますが、
それでも、英語と、片言の日本語で、一生懸命私に話しかけてきました。
「損得を考えない純粋でいい子だなぁ」
いつの間にか、私も彼女の笑顔の虜になりました。
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
このようなミャンマー人の純朴さは、
日本企業を呼びこむ上で、
大きな役割を果たしているのではないかと思います。
( o*・ω・ )o
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
意気投合したシンディと私は、
連絡先を交換をしました。
後日、シンディの誕生日パーティに呼ばれ、
中華レストランに行ったところ、
花束を持った日本人男性達が来ているではありませんか。
Σ(・ω・ノ)ノ
シンディ、モテモテなのですね。
(  ̄∇ ̄ ;)/
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
私が日本に帰国した後、
シンディから
「今東京に遊びに来てるの。生れて初めての日本で、本当にうれしい!」
と電話をもらいました。
直後送ってもらったメールの添付写真に、
彼女の誕生日パーティに来ていたおじさんとその家族
が、しっかりと写っていました。
写真のおじさんは至福の笑顔でした。
(  ̄∇ ̄ ;)/
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
その後、シンディはビジネスを立ち上げるため、ミャンマーに帰国し、
たくましく暮らしているようです。
シンディ、いつまでも元気でいてね。
(〃⌒ - ⌒)/
←ランキングに参加しています。1回ポチ!としていただけるとうれしいです(。・ω・。)ノ
今日も訪問してくださり、ありがとうございます!
(〃⌒∇⌒)/
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
今、東南アジアのミャンマーが注目されていますね。
2010年のスーチーさん解放以降、政治関連のニュースが頻繁に報道されていますが、
日本企業の進出も目覚ましく、これから飛躍的に発展する気配ですね。
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
ミャンマーのシンディという女性と知り合ったのは、
シンガポール在住中でした。
会社の飲み会があり、2次会で行ったお店で、
シンディは働いていました。
( 。 ・ω・ 。 )ノ
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
店内には、日本人男性客が目立ちました。
男性達が楽しそうにカラオケを歌っていた横で、
音痴な私は、一人ウーロン茶を飲んでいました。
( ̄_ ̄ ) グビグビ
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
そこで、私に気を使って話しかけてきたのが、
スタッフの一人、シンディです。
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
私がその店の顧客にならないことは、
シンディも十分、分かっていたと思いますが、
それでも、英語と、片言の日本語で、一生懸命私に話しかけてきました。
「損得を考えない純粋でいい子だなぁ」
いつの間にか、私も彼女の笑顔の虜になりました。
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
このようなミャンマー人の純朴さは、
日本企業を呼びこむ上で、
大きな役割を果たしているのではないかと思います。
( o*・ω・ )o
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
意気投合したシンディと私は、
連絡先を交換をしました。
後日、シンディの誕生日パーティに呼ばれ、
中華レストランに行ったところ、
花束を持った日本人男性達が来ているではありませんか。
Σ(・ω・ノ)ノ
シンディ、モテモテなのですね。
(  ̄∇ ̄ ;)/
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
私が日本に帰国した後、
シンディから
「今東京に遊びに来てるの。生れて初めての日本で、本当にうれしい!」
と電話をもらいました。
直後送ってもらったメールの添付写真に、
彼女の誕生日パーティに来ていたおじさんとその家族
が、しっかりと写っていました。
写真のおじさんは至福の笑顔でした。
(  ̄∇ ̄ ;)/
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
その後、シンディはビジネスを立ち上げるため、ミャンマーに帰国し、
たくましく暮らしているようです。
シンディ、いつまでも元気でいてね。
(〃⌒ - ⌒)/

by alice_english
| 2012-06-06 20:41
|
Trackback
|
Comments(0)