さくら さくら
2012年 04月 08日
こんにちは!
♪(* ̄∇ ̄)/
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
岡山市も桜の花が咲きました。
アリス・イングリッシュ・スクール近くの
西川緑道公園に並ぶ桜の木々が、美しい花を開かせています。
♪(* ̄∇ ̄)/

∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
バーベキューをしている人達もいました。
あぁ、仲間に入りたい…。
(● ̄  ̄●) ナンチャッテ
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
桜の花は好きですが、
大好きな祖母が亡くなったのが、桜の季節だったので、
今の時期は少しせつなくなります。
( ´_`。 )
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
桜の花にはもう1つ思い出があります。
( 。 ・ω・ 。 )ノ
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
私が熱帯シンガポールでの生活を終え、
帰国したのは10年前の秋のことでした。
秋が深まり、気温が下がるにつれ、
寒さで震えあがってしまいました。
Σ( ̄⊥ ̄lll)
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
「ウソみたいに寒い…。小さい頃は冬が好きだったのに、なぜ????
何というところに帰ってきたしまったのだろう・・・・。」
帰国した最初の年の冬は、何度も風邪をひき、
身も心もちぢこまってしまいました。
完全に体が熱帯の人になっていたのですね。
Σ(|||▽||| )
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
体調とテンションが上がりきらないまま、
久々の日本の春を迎えました。
4月のある日、
桜の木の下で、ふと上を見た時、
何重にも重なった花の荘厳なさまに息をのみました。
Σ(・ω・ノ)ノ

「あぁ、綺麗だ。そういえば、私は四季のある日本に帰ってきたんだな。
季節の移り変わりっていいものなんだ…。」
桜の花から息吹を受けたように、前向きになれたのでした。
(*,,^-^)ノ
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
このように、花から元気をもらえることがあるのですね。
( 。 ・ω・ 。 )ノ
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
海外でも、桜は"sakura"で通じるほど、
日本の美しい花の象徴として、知られているようです。
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
皆さんには、何か桜にまつわる思い出はありますか。
♪(* ̄  ̄)/
←ランキングに参加しています。1回ポチ!としていただけるとうれしいです(。・ω・。)ノ
♪(* ̄∇ ̄)/
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
岡山市も桜の花が咲きました。
アリス・イングリッシュ・スクール近くの
西川緑道公園に並ぶ桜の木々が、美しい花を開かせています。
♪(* ̄∇ ̄)/

∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
バーベキューをしている人達もいました。
あぁ、仲間に入りたい…。
(● ̄  ̄●) ナンチャッテ
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
桜の花は好きですが、
大好きな祖母が亡くなったのが、桜の季節だったので、
今の時期は少しせつなくなります。
( ´_`。 )
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
桜の花にはもう1つ思い出があります。
( 。 ・ω・ 。 )ノ
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
私が熱帯シンガポールでの生活を終え、
帰国したのは10年前の秋のことでした。
秋が深まり、気温が下がるにつれ、
寒さで震えあがってしまいました。
Σ( ̄⊥ ̄lll)
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
「ウソみたいに寒い…。小さい頃は冬が好きだったのに、なぜ????
何というところに帰ってきたしまったのだろう・・・・。」
帰国した最初の年の冬は、何度も風邪をひき、
身も心もちぢこまってしまいました。
完全に体が熱帯の人になっていたのですね。
Σ(|||▽||| )
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
体調とテンションが上がりきらないまま、
久々の日本の春を迎えました。
4月のある日、
桜の木の下で、ふと上を見た時、
何重にも重なった花の荘厳なさまに息をのみました。
Σ(・ω・ノ)ノ

「あぁ、綺麗だ。そういえば、私は四季のある日本に帰ってきたんだな。
季節の移り変わりっていいものなんだ…。」
桜の花から息吹を受けたように、前向きになれたのでした。
(*,,^-^)ノ
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
このように、花から元気をもらえることがあるのですね。
( 。 ・ω・ 。 )ノ
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
海外でも、桜は"sakura"で通じるほど、
日本の美しい花の象徴として、知られているようです。
∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞
皆さんには、何か桜にまつわる思い出はありますか。
♪(* ̄  ̄)/

by alice_english
| 2012-04-08 00:05
| 海外生活
|
Trackback
|
Comments(0)