人気ブログランキング | 話題のタグを見る

最近よく目にする和製英語 2

こんにちは!
♪(* ̄∇ ̄)/


--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O


日本語の中に浸透している、さまざまな和製英語。


--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O


海外で使っても通じないので、注意が必要です。


--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O


ところで、普段から私が疑問に思っていることがあります。
(* ̄∇ ̄*) ?


--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O


英語が得意な日本人達から、

和製英語や、日本人の英語の言い間違いに

厳しい意見を聞くことがよくあるのです。

Σ(・ω・ノ)ノ


--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O


和製英語を見るやいなや、

「そんな言い方するのは、日本人くらい。

きちんと勉強してから英語を使ってほしいですね!」


と、まるで英語が自分の所有物であるかのような言い方です。
\(  ̄∇ ̄ ;)/ コワイワ!


--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O


う~ん。

自分が努力して学んできた英語だから、

間違って使われると、腹が立つのかな?


--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O


いずれにしても、

英語の間違った言い回しをしたことがない日本人などいるのでしょうか。

多分アメリカ人にもいないでしょう。
p(● ̄  ̄●)

私自身も、しょっちゅう日本語を言い間違えているように思います。
( ̄▼ ̄|||)


--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O


もちろん、進んで和製英語を覚える必要はないです。


--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O


また、英語をビジネスや英語圏の大学で必要とする人が、

たびたび誤った英語を喋っていたら、困るかもしれません。


--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O


ただ、

「間違えてもいいから、どんどん英語を使っていこう。」というスタンスは、

広く日本に英語が浸透する上で、とても大事なことだと思います。

( ´ ▽ ` )ノ



naive(ナイーブ 世間知らず)のような

英語と日本語では意味が違ってくる単語は要注意です。



--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O


今日はわざわざネガティブなトピックをあげて、

すみません!!!
Σ\(  ̄ー ̄ ;)


うちの教室で勉強してくれている学生の生徒には、

将来どんなに英語が上手になっても、

他者の間違いに寛容でいてほしいという想いから、

今日のブログを書きました。

(*・ω・*)ノ


--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O--*--O

皆さんはどう思われますか。
(● ̄  ̄●)ノ


にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ←ランキングに参加しています。1回ポチ!としていただけるとうれしいです(。・ω・。)ノ
Commented by 鮎よしお at 2012-03-16 01:54 x
かなり昔に、ナイターなる単語は和製英語だが、便利な表現だということでアメリカで使われ始めているという話を聞きました。もし事実であればちょっと愉快な話だと思いました。
無闇に英語を誤った形で取り入れたり、乱用するのは感心しませんが、和製英語と認識した上で適度に活用するのは良いと思っています。
近年、ナイターはナイトゲームと言い改められる傾向にあるようですが、どのみちカタカナの「ナイトゲーム」は発音も「night game」には程遠い気がします。いっそ「夜間試合」なら安心…すみません。記事の趣旨からずれた書き込みを長々と失礼しました。また出直して参ります。
Commented by alice_english at 2012-03-16 22:36
鮎よしお様、
いつも深いコメントをありがとうございます!
(〃⌒_⌒)/
確かにカタカナ語を日本語の発音のまま、
英語に混ぜると、難しいものがいくつもあると思います。
「マイケル」や「マドンナ」などの名前も、
カタカナのように発音すると、直されるでしょうね。
(* ̄  ̄)/
by alice_english | 2012-03-14 00:03 | 英語教育 | Trackback | Comments(2)

岡山市中心部にある個別指導英語教室です。英語教育、過去の海外生活を通し感じたことなどを書いています。よかったら当校ウェブサイトもご覧くださいね。https://www.alice-english-school.com/


by アリス・イングリッシュ・スクール