人気ブログランキング | 話題のタグを見る

様変わりするアジアの国々

皆さん、こんにちは。
(* ̄∇ ̄*)/


゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。


今から○十年前、私が高校生だった時、

中国とシンガポールに家族旅行で連れていってもらいました。


゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。


うちは決して豊かな家庭ではなく、

基本的にぜいたくは許されていませんでしたが、

両親が海外に興味を持っており、

旅行だけは何度か連れていってもらえたのです。
p( 。 ・ω・ 。 )


゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。



当時の中国、シンガポール。

ともに、目覚ましい経済発展の前です。


゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。



シンガポールは今ほどの近代的な街並みではなく、

上海にいたっては、街ゆく人々が、人民服を着ていました。

同じ上海ツアーに参加していた日本人客は口々に、

「昭和20年代の日本のような、のんびりした雰囲気がある」

と言ってたことを覚えています。
Σ(・ω・ノ)ノ



゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。



それから10年ちょっとして、

再び両国を訪れたところ、

街が高層ビルだらけになっており、あまりの変貌ぶりに、たまげました。
∑(O_O;)



゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。


韓国も同様のことがいえるかもしれません。

K-POP、ドラマ、車、電器産業で勢いづくソウルの街に、

数十年前まで 長きにわたって、夜間外出禁止令がしかれていたと言っても、

うちの中学生の生徒達は誰も信じてくれません。


゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。



国もある種の生き物であり、

常に形を変えていくのですね。
(● ̄  ̄●)


゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。


学生の方たちにとって、

これからのアジア、アフリカの台頭を意識することは、

英語学習を進めていく上でとても重要ではないかと、

日々感じています。


゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O。゚。O゚。O。゚。O。゚。O。゚。


長々と熱く語ってしまい、すみません。
Σ\( ̄- ̄;)

皆さんはどう思われますか。
(* ̄  ̄)/


にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ←ランキングに参加しています。1回ポチ!としていただけるとうれしいです (。・ω・。)ノ
by alice_english | 2012-01-21 00:54 | 海外生活 | Trackback | Comments(0)

岡山市中心部にある個別指導英語教室です。英語教育、過去の海外生活を通し感じたことなどを書いています。よかったら当校ウェブサイトもご覧くださいね。https://www.alice-english-school.com/


by アリス・イングリッシュ・スクール