人気ブログランキング | 話題のタグを見る

英語上達のために読書をしましょう

こんにちは。

今日もアクセスしてくださり、ありがとうございます!
(〃⌒∇⌒)/

∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞


今日は本について書いてみたいと思います。

私が小学校4年生の時に読んだ、「チョコレート戦争」というお話です。

読んだことある方いらっしゃいますか。
(〃⌒_⌒)ノ


∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞


ケーキ屋さんのウィンドウガラスを壊した、という濡れ衣を着せられた小学生の男の子達が、

仕返しにそのケーキ屋さんに飾られている

「チョコレートの城」 を盗みだそうとするお話です。


∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞


「子ども達の正義」や「大人の良心」に心打たれる作品です。

思わず安堵のため息がもれるようなラストです。

この本は大人になってから買いました。

北田卓史さんの挿し絵が懐かしい感じですね。
(*´∀`*)ノ。+.・*

英語上達のために読書をしましょう_a0217661_19474557.jpg


英語上達のために読書をしましょう_a0217661_13591772.jpg



∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞


子どもが英語を学ぶ上で、読書の習慣はとても大切だと思います。

大学入試レベルになると、扱っている内容が難解で、

読解力がある程度ないと、英文が読みづらくなります…。

また、 「ヘレンケラー」「イソップ物語」など名作に関連するトピックが、

入試や英検で出てくることもあります。

物語のストーリーを知っていたら、問題に取り組みやすいと思います。
( 。 ・ω・ 。 )ノ


*:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:;;;:**:;;;:*:


名作シリーズ「ヘレン・ケラー」です。

内容が短く編集され、分かりやすいので、

小学校低学年の生徒に、読んでもらうことがあります。

英語上達のために読書をしましょう_a0217661_15562364.jpg

英語上達のために読書をしましょう_a0217661_165446.jpg


大きな書店であれば、大体扱っていると思います。

このシリーズからは、他にアンデルセンや、日本昔話も出版されています。

価格は1冊¥350ほどと、お求めやすいです。

おすすめです!
( ´ ▽ ` )ノ


∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞


ただ、全ての人が大学を目指すわけではないですし、

「読む」以外の部分を伸ばすことによってでも、

英語を楽しむ方法はあると思います。


焦らず根気良く学習することも、

英語上達においての重要なポイントだと思います。
o(*⌒―⌒*)o


にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ←ランキングに参加しています。1回ポチ!としていただけるとうれしいです (。・ω・。)ノ
by alice_english | 2011-12-13 00:43 | 英語教育 | Trackback | Comments(0)

岡山市中心部にある個別指導英語教室です。英語教育、過去の海外生活を通し感じたことなどを書いています。よかったら当校ウェブサイトもご覧くださいね。https://www.alice-english-school.com/


by アリス・イングリッシュ・スクール