人気ブログランキング | 話題のタグを見る

日本の女子アナ

皆さん、こんにちは。

お元気ですか。

台風の被害が心配ですね。


∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞


今日は、海外生活を終え帰国後、

私が日本に関して不思議に思ったことについて、書かせてください。

海外かぶれのようですみません…。

おまけにちょっと辛口です。
( ̄∇ ̄;)/ ゴメンナサイ


∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞


私が帰国直後「何だ、これは?」(o・▽・o)?と思ったのは、

TV局(主にキー局)の女性アナウンサー達です。


∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞


海外TV局にも多くの女性アナウンサー(英語ではよく anchorwoman といいます)はいますが、

皆さん、比較的年齢が高く、キリっとしています。

政治家へのインタビューもこなす、ジャーナリストでもあるのです。


∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞


対照的に日本の女性アナウンサーは、

娯楽番組に出演し、CDまで出すなど、

ニュースキャスターとしてのお仕事を、あまりしていないように見えるのです。


∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞


先日あるキー局の女性アナウンサーが、出演番組でカラオケを熱唱し、

(それが歌唱力がとても・・・なのですね)

カメラの前に出てきた両親に向かって、

「パパ、ママ」と呼びかける姿には、茫然としました。

30歳手前で、公の場での「パパ、ママ」はないのではないでしょうか…。
Σ( ̄⊥ ̄lll)


∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞


アメリカABCテレビの女性ニュースキャスターが、

カメラの前で、カラオケを真剣に歌うでしょうか。

どうしても想像ができません…。
( ̄▼ ̄|||)


∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞


さらに、日本の「女子アナ30歳定年説」というものの存在を知り、

ますます不思議になってしまいました!

なぜ女性だけ?

報道の仕事をしていく上では、ある程度の人生経験は欠かせないはずですが、

TV局は女性社員をじっくり育てていこうという気がないのかな。
o( ̄_ ̄|||)oイカンゼヨ


∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞


若い女性がもてはやされる、という世界的な風潮があるとは思うのですが、

この女子アナのあり方は、日本独自のものかもしれません。


∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞


もう1つ不思議だったのは、お天気お姉さんです。

「皆さぁん(クネクネ)、今日も気をつけて、行ってらっしゃあい♪」

と手を振るお天気お姉さん、

おそらく女性の地位が高い欧米には、このタイプはあまりいないでしょう。

「普通に今日の天気を教えてくれたらいいのになぁ」と思います。
(● ̄  ̄●)

∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞


誤解のないように書きますが、

私も若くて綺麗な女性を見るのは好きです。
♪(* ̄∇ ̄)/ステキ!

ただ、公のメディアには常に中立であってほしいのです。


∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;;:*∞*:;;;;∞


現代日本文化の象徴のような女子アナ、お天気お姉さん。

個人的には安藤優子さんのような方が、ニュース番組をしきってくれると、安心して見れるのですが。

皆さんはどう思われますか。
( 。 ・ω・ 。 )ノ


にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ←ランキングに参加しています。1回ポチ!としていただけるとうれしいです(。・ω・。)ノ
Commented by 鮎よしお at 2011-09-22 23:34 x
お初にお目にかかります。いつも楽しく、興味深く読ませて頂いております。
先生ってばクネクネした女性がホントにお嫌いのご様子で(笑)
野球がBASEBALLとは少し違うように、柔道がJUDOとは大きく違うように女子アナとanchorwomanは多分別の職業若しくは人種と見るべきなのだと思います。
高学歴限定のアイドルタレントは言い過ぎでしょうか。以上のように考えれば腹も立たなく…えっ、余計に不愉快になってきた?それは失礼しました。
今後ともよろしくお願いいたします。
Commented by alice_english at 2011-09-23 12:41
鮎よしお様
コメントありがとうございます!
クネクネした女性が嫌い?
そういえば、そうなのでしょうか。
どちらかと言えば、キリっとした女性に魅力を感じます。
いつも乱文で恐縮なのですが、
もしよかったら、また遊びに来てくださいね。
(〃⌒ - ⌒)/♪
by alice_english | 2011-09-22 00:08 | 海外生活 | Trackback | Comments(2)

岡山市中心部にある個別指導英語教室です。英語教育、過去の海外生活を通し感じたことなどを書いています。よかったら当校ウェブサイトもご覧くださいね。https://www.alice-english-school.com/


by アリス・イングリッシュ・スクール