人気ブログランキング | 話題のタグを見る

早期英語教育について

皆さん、こんにちは!!!

今日も遊びに来てくださり、ありがとうございます!
(〃⌒∇⌒)/


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....


今世の中で、「早期英語教育が必要かどうか」 についてが、議論されていますね。


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....


「日本語が完全でないうちから外国語を教えると、日本語がおかしくなる」

「中学からでも遅くない」


など、色々な意見があるようです。
( ̄。 ̄)ホ~


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....


強気ですが、
(o`・ω・´o)。*

私は全面的に早期英語教育に賛成です。
p( ̄_ ̄ )


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....


日本語英語の完全2ヶ国語制が導入されるというのであれば話は別ですが、

小学校低学年で、

週に数回英語の授業を入れたからといって、

それが子ども達の日本語力に影響を及ぼすとは思えないのです。

(教育現場のカリキュラムが多少混乱する可能性はありますが)
( ´_`。 ) センセイガタイヘン


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....


また「英語は中学からでも遅くない、私自身が中学から始めて英語を習得した」

と言われる方々がいます。

そんな彼らは、概してレベルの高い大学を出ているように思います。

勉強を効率的にこなすことができる方々であり、

もしかしたら地頭がいいのかもしれません。
( 。 ・ω・ 。 )ノ


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....


平均的な日本人の英語力を上げていこうという話の中で、

彼らの主張はやや弱いように思うのです。

やはり言葉の勉強は中学からでは遅いのではないでしょうか。
(● ̄  ̄●)


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....


ずっと昔、石原東京都知事がTVで

「日本人の日本語力が衰退している中、小学校の英語教育なんて」

早期英語教育を笑いとばしておられました。
(  ̄∇ ̄ ;) ワッハッハ!


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....


その後、東京都はオリンピックの招致活動にのりだし、

都知事自身も、要所要所で、高い英語力を求められたと思います。

そして東京は敗れました。
( ̄  ̄|||) ザンネン...


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....


確かに母国語あっての英語です。

しかし、英語が喋れないと参加することさえできない世界があることも事実です。
Σ( ̄⊥ ̄lll)


*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*.....*....


東京が敗れたことと日本人の英語力は、あまり関係ないとは思いますが、

元々日本人は、英語を使い、密な人脈を作っていくことが、苦手と言われています。
( ̄_ ̄ ) ウ~ム

石原都知事は、今でも早期英語教育に反対の立場をおとりなのでしょうか。

少々興味深いところです。
(● ̄  ̄●) ドッチナノカナ


にほんブログ村 英語ブログ 英会話スクール・教室へ←ランキングに参加しています。1回ポチ!としていただけるとうれしいです(。・ω・。)ノ
by alice_english | 2011-09-09 00:10 | 英語教育 | Trackback | Comments(0)

岡山市中心部にある個別指導英語教室です。英語教育、過去の海外生活を通し感じたことなどを書いています。よかったら当校ウェブサイトもご覧くださいね。https://www.alice-english-school.com/


by アリス・イングリッシュ・スクール