Lawさん-Mr. Law
2011年 06月 23日
今日は蒸し暑いですね。
皆さん、体調はいかがですか。
このブログを始めて、
かれこれ10日ほどたちました。
訪問してくださっている方々、本当にありがとうございます。
心よりお礼申し上げます。
。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。
昨日のブログは堅い内容でしたね~。
英語教育について色々と考える今日この頃で、熱くなってしまいました…。
。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。
今日は海外にいた時の同僚の話です。
Lawさんという中国系マレーシア人の男性が同じ職場にいました。
Lawさんは日本のW大を出ておられ、大変日本語が堪能でした。
日本語文法はほぼ完璧で、
四字熟語やことわざが会話の中にバンバン出てきます。
丁度デーブ・スペクターさんのような感じでしょうか。
(● ̄  ̄●)
。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。
Lawさんは他にマレー語、中国語、英語を話すのですが、
一体そういう人はどういう頭の構造をしているのでしょうか…。
Σ( ̄⊥ ̄lll)
。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。
彼との会話はもっぱら日本語でした。
そんなLawさんがある日、
「ねぇねぇ、これ日本語で何て言うの?」と話しかけてきました。
「え、Lawさんでも分らない日本語があるの?」と
振り返ると、彼の手には輪ゴムが。
Σ(・ω・ノ)ノ
。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。
私
「え?ひょっとしてその輪ゴムのこと?」
Lawさん
「何?ワゴム?」
私
「それはね、わ・ご・むっていうのよ」
Lawさん
「……。あぁ!輪ゴム!分った、ありがとう!」
。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。
意外に簡単な単語を知らないものなのですね…。
何だか微笑ましく思いました。ふふふ。
(●´艸`)
ちなみに英語で輪ゴムは"rubber band"といいます。
皆さん、体調はいかがですか。
このブログを始めて、
かれこれ10日ほどたちました。
訪問してくださっている方々、本当にありがとうございます。
心よりお礼申し上げます。
。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。
昨日のブログは堅い内容でしたね~。
英語教育について色々と考える今日この頃で、熱くなってしまいました…。
。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。
今日は海外にいた時の同僚の話です。
Lawさんという中国系マレーシア人の男性が同じ職場にいました。
Lawさんは日本のW大を出ておられ、大変日本語が堪能でした。
日本語文法はほぼ完璧で、
四字熟語やことわざが会話の中にバンバン出てきます。
丁度デーブ・スペクターさんのような感じでしょうか。
(● ̄  ̄●)
。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。
Lawさんは他にマレー語、中国語、英語を話すのですが、
一体そういう人はどういう頭の構造をしているのでしょうか…。
Σ( ̄⊥ ̄lll)
。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。
彼との会話はもっぱら日本語でした。
そんなLawさんがある日、
「ねぇねぇ、これ日本語で何て言うの?」と話しかけてきました。
「え、Lawさんでも分らない日本語があるの?」と
振り返ると、彼の手には輪ゴムが。
Σ(・ω・ノ)ノ
。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。
私
「え?ひょっとしてその輪ゴムのこと?」
Lawさん
「何?ワゴム?」
私
「それはね、わ・ご・むっていうのよ」
Lawさん
「……。あぁ!輪ゴム!分った、ありがとう!」
。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。:.゚。+。。+.。゚:;。+゚+。::゚。
意外に簡単な単語を知らないものなのですね…。
何だか微笑ましく思いました。ふふふ。
(●´艸`)
ちなみに英語で輪ゴムは"rubber band"といいます。
初コメ♪
一番乗り?です。
ブログの更新、楽しみにしてます。
一番乗り?です。
ブログの更新、楽しみにしてます。
0
おぉ、初コメントだぁ♪ありがとうございます、N.Mikenekoさん!!!頑張って楽しいブログにしますね。また遊びに来てください!(* ̄▽ ̄)ノ
by alice_english
| 2011-06-23 13:14
| 海外生活
|
Comments(2)